ドーピング バスケ 栄養サプリ

DNSホエイプロテインG+でコンディショニングアップ

2020年4月18日

 

今シーズンDNSホエイプロテインG+をチームで使用したのでそのレビューしていきます。

 

プロテインとは

 

プロテインとは肉、魚、豆類、卵などがタンパク質である。

タンパク質が胃腸で分解されるとペプチドに変化する。

さらにペプチドが分解されるとアミノ酸となり体内に吸収される。

 

タンパク質は身体の原材料となるものなので、しっかりとバランスよく食べ物からも摂取したい。

スポーツの場面では効率よく筋肉を増加・修復するためにタンパク質が必要となるため一般人よりも多く摂取する必要がある。

そのため練習後でも手軽に摂取できるものとしてプロテインの活用が有効となるため、アスリートは積極的に取り入れている。

プロテイン➡︎ペプチド➡︎アミノ酸は同じものなんだね

プロテインにも種類があるので次で説明していくよ

JUNK TRAINER

【世界初!プロテイン専門資格!】プロテインマイスター

ホエイプロテイン

プロテインといえばホエイプロテインのことはさすほどで、乳タンパク質からできている。

吸収率が早くいので最も好まれている。

練習直後の摂取に向いている。

 

カゼインプロテイン

カゼインプロテインも乳タンパク質でからできている。

吸収が遅いことが特徴で、腹持ちがいいので点が利点となる。

就寝30分前に摂取するとゆっくりと吸収されることで筋肉の修復にも一役買う。

 

ソイプロテイン

大豆のタンパク質で植物性であり、脂質含有量が少ない

ホエイプロテインやカゼインプロテインでお腹の調子が悪い人はソイプロテインを試してみるのも良い。

脂質が気になる方は一度試してみるのも良い。

 

・ホエイは吸収が早いから練習直後
・カゼインは吸収が遅いから寝る前
・ソイは脂質が少ないんだね
JUNK TRAINER

 

グルタミンとは

グルタミンはもともと胃潰瘍の薬として使われていて、胃の粘膜を保護する働きがある。

また激しいスポーツやトレーニングで損傷した筋肉の分解を助ける働きがある。

 

そのため、練習直後に摂取することで筋ダメージを軽減することができる。

 

免疫力を強くする働きもあり、風邪の予防などにも良い働きをする。

アスリートは試合後に疲労とともに免疫力も落ちやすいため、体調不良になりやすい。

 

グルタミンには
・胃の保護
・筋ダメージ軽減
・免疫力を強くする
JUNK TRAINER

 

DNSホエイプロテインG+の特徴

この製品はDNSのプロテインの中でも最も優れた製品となっている。

ポイントはG+である。Gはグルタミンのことで、グルタミンと一緒にホエイプロテインが同時に摂取できるタイプである。

そのためアスリートやウエイトリフターなど本格的なトレーニングを行なっている方が利用されている。

 

アンチドーピング認証

 

ドーピングに対応した商品として、インフォームドチョイスというものがある。

インフォームドチョイスとは、LGC社(イギリスに本社)が2007年から運営する世界最大のアンチ・ドーピング認証プログラムである。

そのため、アスリートは最も安心して使用できるサプリメントの一つであるという証明である。

 

インフォームドチョイスのサイトはこちら

インフォームドチョイスのサイト

世界でも厳選された会社のサプリメントしか認証されていない

 

味の種類

チョコレートとストロベリーとエスプレッソがあり、どちらも水に溶かして飲んでも美味しい。

プロテインは粉がダマになって溶けきらないのが面倒なんですが、こちらの場合はダマにならないから本当に飲みやすい

 

飲むタイミング

 

選手によっても個人差はあるし、体質も異なるため変わってくる。

 

吸収率の良いタイミング

・朝起きたて
・練習直後
・就寝30分前

この辺りの時間帯が吸収率が良い

 

 

痩せやすい体質は
練習前と間食にも飲んでみるのも一つだね
JUNK TRAINER

 

プロチームでは

・練習前にプロテインのシェイカーを出す
・練習後に速やかに飲めるようSCが準備している
・シェイカーは自分で洗う

痩せやすいタイプは練習前も摂取

 

 

豆知識

なぜプロテインを摂取するのか? 摂取する必要があるのか?

 

通常の食事でバランスの良い食事ができていても、吸収率の高いタイミングがあるので、そのタイミングを逃したくない。

通常練習やトレーニングの直後30分以内に食事をすることが最も理想であるが、なかなかそうはいかない。

 

着替えや帰宅で1時間以上すぎることは当たり前である。

そのため、サプリメントを有効活用することは必須となる。

 

また海外に行くと、もっと必要性は高くなってくる。食べ物の安全性も考慮すると野菜も含めて体調不良や下痢になりやすい。

そのため、海外遠征ではプロテインなどのサプリメントは必須アイテムとなる。

 

だから、いざという時にプロテインなど飲む習慣がないと、大切な国際試合で体調不良やコンディション不良で力を発揮できなくなってしまうこともある。

そのため、常用するのではなく、タイミングを見てうまく取り入れることは大切なポイントとなる。

 

選手の声

 

選手の声

・ダマにならず溶けるのでとても飲みやすいし、美味しい。
・お腹がおかしくなりやすかったけど大丈夫。
・こびりつかないから洗うのが楽
・たんばく質の良が多いのがいい
・グルタミンが入っているから1つで楽

 

 

オナラのサイン

 

プロテイン飲むとオナラがめちゃめちゃ臭くなりませんか。

これはタンパク質を摂りすぎということです。

 

焼肉食べたあとは、オナラが臭いっていうことよくありますよね、

 

なぜ臭いかというと、タンパク質は胃と小腸で分解される。

でもその量が多いと、消化しきれずに大腸に流してしまう。

 

大腸は温度が40度くらいあるので、お腹の中で腐って行く。

そのため、悪臭としてオナラが出てしまう。

 

タンパク質が多すぎると消化吸収できず、腐って出すだけでもったいない

 

プロテインでオナラが臭いのは摂りすぎなんだね
真夏の生物と同じで大腸で腐っちゃうんだね
摂りすぎても吸収されないからもったいないよ
JUNK TRAINER

 

風邪をひきにくい

グルタミンが入っていると免疫力が高くなるので、体調不良になりにくくなる。

 

風邪をひきにくくなるということも期待できる。

 

プロチームでは

・今シーズン体調不良で試合を欠場した選手はいなかった
・インフルエンザにかかった選手もいなかった

今までのシーズンと違い体調不良者が少なかったのは良い影響があったのかも

 

 

大きな怪我なし

 

プロチームでは

今シーズン怪我で大きく脱落した選手はいなかった
肉離れや筋膜炎の症状も通年よりも抑えることができた

毎年手術する選手を出していたので良い影響となっている

 

上記のようにこのプロテインを摂取したからとは言い切れないが、選手のコンディションに一役買ってくれた存在であったと思う。

 

・体調不良者は少なかった
・インフルエンザ感染者なし
・手術レベルの怪我なし
JUNK TRAINER

 

Amazonで探す
DNS ホエイプロテインG+ 1kg

 

楽天で探す
DNS ホエイプロテインG+ 1kg

 

 

こちらの記事が参考になれば幸いです

 

【世界初!プロテイン専門資格!】プロテインマイスター

こちらの記事もどうぞ

アドセンス

-ドーピング, バスケ, 栄養サプリ
-,